法螺貝 Horagai

「法螺貝」の製作、加工、修理などを承っております。

「法螺貝」は、密教における法具であり、修験道で広く使われています。
法螺貝の内部構造に関しては謎が多く、本来は口伝として極少数に伝わるものでした。また、構造を熟知した経験を積んだ者でなければ分解をすることも出来ず、内部構造を見ることはありません。
近年はYouTubeやHPなどで構造を知ることも出来ますが、その情報は、「ネット上に流して良いレベルの情報」に過ぎません。構造を拝見すれば、本質的な作り方をご存じでないことは明らかです。

法螺貝の内部は、綺麗であり、精緻であること。そして、清潔であることが重要だと考えます。
当方が扱う法螺貝の構造は、音に惚れ込んだ金峯山寺流の構造としています。澄んで伸びやかに響く音が特徴だと、私個人はそう感じています。
石鎚山系の法螺の内部構造も概ね存じておりますから、こちらをご選択いただくとも出来ます。

法螺の流派は、細分化している状況でもありますから、同じ流派でも厳密に言えば違うことばかりかと思います。特に、石鎚山系の法螺貝については、把握しているだけでも様々な考え方があるようですから、当方が扱うのは代表的なものであるとお考えください。

法螺貝の内部加工の費用につきましては、施工難易度と作業時間の差が反映されてございます。

法螺貝の内部加工を承る際のご了承事項です。
1)もし、お預かりした法螺貝の内部構造が既に破壊され、貝の隔壁構造が大幅に崩れている場合は、「口金だけの交換」作業に変更せざるを得ない場合があります。
2)法螺貝の加工は、元に戻すことが出来ません。「金峯山寺流」から「石鎚山系」に戻すことは不可能です。ご了承ください。
3)法螺貝を新たにご用意していただいて、加工のみ承ることも可能です。
4)当方が法螺貝をご用意することも可能ですが、交通費等の諸経費がかかることをご了承願います。
5)価格は一律価格で、不公平が生じないようにしています。ご了承ください。

【作業費用 一覧】

口金交換(標準品) 12,000円+tax
口金のみを単純に付け替える作業です。穴の径は7mmとします。基本仕様は、口金部分の石膏に、油性の防護塗料を塗布しています。石膏のみ(塗膜なし)のご希望にも対応出来ます(価格は同じです)。納品時の穴径は一律7mmですが、到着後に穴加工等をされるのは自由です。口金交換作業には、口金取り外し作業も含みます。

口金交換(特別品) 20,000円+tax
吹きやすく、音が良い口金です。見た目は同じですが、特別な処理をしています。

口金リング 2,000円+tax
口金に取り付けるリングです。冬山での唇の痛み対策や、吹きやすさの向上が期待出来ます。取り付け工賃込み。

法螺の削り作業(のみ) 石鎚山系 20,000円+tax
ドリルで穴を開けるだけ、ドライバーで貫通させるだけ、といった法螺貝は思った以上に多く存在します。法螺貝は法具です。丁寧な仕事で内部を削ります。

法螺貝の削り作業(のみ) 金峯山寺流 38,500円+tax
作業工数が大幅に増え、作業難易度が増す為、工賃が変わります。石鎚山系からの修正も差額で承ることが可能です。

【価格の一例】
口金交換・リング取付・金峯山寺流の削り作業は、12,000円+2,000円+38,500円+tax=57,750円となります。

【送料に関して】
送料は価格に含んでおりません。ご依頼主様の発送時は元払いで、当方からの発送時は「着払い」となります。
プチプチ等で厳重に包んでご発送ください。


以下は、「音響用」法螺貝として販売している法螺貝です。
内部構造は、金峯山寺流の構造を大幅に複雑化し、特殊な工夫や加工も行いました。音響用のルームチューニング検証道具としての特殊性もクリアする為の、非常に倍音の多い音を基本とする、特殊な法螺貝です。

この法螺貝の音は、非常に伸びやかで、通ります。35cm級法螺貝でも、40cm法螺貝と同等の音域を出します。重厚で存在感がある音です。

音響用法螺貝(35cm程度) 100,000円+tax
密教用法螺貝(42cm級〜) 250,000円+tax〜

音響用法螺貝は、システムの構成や部屋の状態をお聞きし、お気付きの点も伺った上で、適切な法螺(貝)選んだり、お客様に合った選別を行います。
密教用法螺貝は、音響用法螺貝のサイズアップ版です。価格がそれなりになりますから、半金程度の事前ご入金が必要です。貝選びは、当方が貝を確認して写真をお送りし、お客様に選んでいただくことも可能ですし、当方がお選びすることも可能です。